7/25(日)7月度月例会
7月25日(日)、7月度の月例会を開催します。 棋力の近い方との対局と、指導碁をお楽しみ頂けます。 クラス別で成績優秀者には豪華賞品が贈られます。 場所:京都囲碁道場 時間:10時開場、受付開始、10時半対局開始、17時…
7月25日(日)、7月度の月例会を開催します。 棋力の近い方との対局と、指導碁をお楽しみ頂けます。 クラス別で成績優秀者には豪華賞品が贈られます。 場所:京都囲碁道場 時間:10時開場、受付開始、10時半対局開始、17時…
7月22日(木・海の日)、23日(金・スポーツの日)の連休を利用して2日連続指導碁勉強会を開催します。 10:15~17:00・3部制(10:00開場) 1部・10:15~12:15、2部・12:50~14:50、3部・…
5月29日(土)、第5週目の土曜日は通常の土曜日教室を開講しますが、必ず出欠届をご提出下さい。 また出席の場合はお支払方法もお知らせ下さい。
京都囲碁道場師範の大谷直輝先生が7月15日に対局された第47期碁聖戦予選Bに於いて、同じ日本棋院関西総本部の中野奨也初段に黒番中押し勝ちを収め、昇段規定の勝ち星(50勝)に到達し16日付で四段に昇段されました。 直輝…
京都囲碁道場師範の今分太郎先生が3月24日に対局された第60期十段戦予選Aに於いて、同じ関西棋院の榊原史子六段に黒番15目半勝ちを収め、昇段規定の勝ち星(30勝)に到達し25日付で二段に昇段されました。 太郎先生の二…
日帰り合宿を始めたのが昨年の春合宿でした。当たり前のように行ってた合宿。みんなでお泊りする事が出来なくてガッカリしてました😞未だ状況が良くなったとは言えませんが、アルコール消毒やマスク着用、おしゃべりも静…
3月30〜31日(火、水)の2日間、ボンド杯争奪子どもチャンピオン戦の全国大会が京都 御殿荘で開催されました。昨年は新型コロナウイルスの感染が急拡大し出していて代表者のキャンセルが相次ぎ、少し人数が減った中で行われました…
2021年3月20〜21日(土、日)に東京で花まる学習会杯ジュニア本因坊戦の全国大会が行われました。昨年度はコロナウイルス感染拡大防止の為中止になり、京都府代表の悟(当時中3)が悔しい思いをしました。この大会は小学生と中…
3月24日に対局された第60期十段戦予選Aで太郎先生は榊原史子六段に黒番15目半勝ちし既定の30勝に到達し3月25日付で二段に昇段されました。 昇段祝賀大会は4月25日(日)に開催予定です。
新型コロナウィルス感染拡大は少しずつ縮小されているようですが、従来の遠征を伴う合宿はしばらくの辛抱です。 3月31日(水)から4月2日(金)の3日間、京都囲碁道場にて春合宿代替講習会を開催します。 毎年、春と夏に開催され…