講座案内
京都囲碁道場で開講している講座のご案内です。
初めての方は〈お試しコース〉または〈大人の入門教室〉からのご利用がおすすめです。
まずは無料体験にお越し下さい。
土曜日教室
クラス別のリーグ戦が中心の講座で、朝・昼・夜の3部制です。実力の近い者同士で競え合えるよう対象基準を設けていますが、事情のある方は通いやすい時間帯に入れるよう調整いたしますのでご相談下さい。
京都囲碁道場は全くの初心者からプロ棋士や全国大会優勝を目指す少年少女まで広く学べる場所を目指しています。
習い事や教養のひとつとして囲碁を始めたい方や、年齢の異なるお友達を作りたい方等々、囲碁に興味のある方はどうぞお気軽にお越し下さい。

【朝の部】10:15 ~ 12:30 |
入門者・初級者~有級者向け |
<料金>6,000 円/月 |
◉対象者
入門者(まったくの初心者)
初級者(ルールを覚えているレベルから9・13路盤クラス)
級位者(19路盤クラス~上級者まで)
有段者(初段から概ね四段くらいまで)
幼稚園児から中学生までの児童を中心にしたクラスです。親子で通われている方もいます。
主にリーグ戦を行い、詰碁にも取り組みます。
【昼の部】14:00 ~ 17:00 |
中級者~アマチュアトップクラス・プロ志願者向け |
<料金>8,000 円/月 |
◉対象者
中級者(19路盤で打てるようになったレベル)
上級者~高段者(9級~六段)
全国チャンピオン、プロ志願者(七段以上)
入門者・初級者 個別指導(遠方にお住まいの方や、午前中は学校などある方)
リーグ戦に加え、棋譜並べや基本死活で対局のテクニックを学び、棋力の向上を図ります。
初級からのレベルアップをめざしたい方にもオススメの時間帯です。
【夜の部】18:00 ~ 21:00 |
上級者~アマチュアトップクラス・プロ志願者向け |
<料金>8,000 円/月 |
◉対象者
上級者(1桁級)
有段者~高段者(初段~六段)
全国チャンピオン、プロ志願者(七段以上)
上級者から高段者までがリーグ戦で競い合う、レベルの高いクラスになります。
中高生を中心に、道場師範や講師も参戦しています。
リーグの入れ替え戦もあり、しのぎを削って競い合える時間帯です。
ホリディ教室
土曜日教室に加え日曜日、祝日も勉強できるようになりました。これまで京都囲碁道場では日曜日や祝日にはイベントを開催しておりましたが、日曜日、祝日も毎日教室を開講します。
京都囲碁道場では右脳も鍛える勉強法などオリジナル教材は日々開発中です。もっともっと勉強・体験して頂きたいものがたくさんあります。
ホリディ教室では囲碁の基礎学習から新オリジナル教材まで各クラスに合わせた勉強法を実施します。是非ご活用下さい。
<主な勉強内容>
・ヨセの研究(プロも実践しているもの)
・最新布石の研究・解説
・右脳も鍛える脳内碁盤育成法Part3
(聴覚脳分野を活性化させる)
・手の意味を理解しながらの棋譜並べ
・ホリディリーグ戦、詰碁、検討、指導碁、即席大会など今後も更新予定

【フル】10:00~17:00 |
中級者~アマチュアトップクラス・プロ志願者向け |
<料金>フリー14,000円/月、その他W受講割引あり |
◉対象者
中級者(19路盤で打てるようになったレベル)
上級者~高段者(9級~六段)
全国チャンピオン、プロ志願者(七段以上)
【1部】10:00~12:30 |
初級者(ルールを覚えているレベルから9・13路盤クラス) |
<料金>フリー7,000円/月、その他W受講割引あり |
◉対象者
初級者(ルールを覚えているレベルから9・13路盤クラス)
級位者(19路盤クラス~上級者まで)
有段者(初段から概ね四段くらいまで)
【2部】13:00~17:00 |
中級者~アマチュアトップクラス・プロ志願者向け |
<料金>フリー10,000円/月、その他W受講割引あり |
◉対象者
中級者(19路盤で打てるようになったレベル)
上級者~高段者(9級~六段)
全国チャンピオン、プロ志願者(七段以上)
平日自学コース
レベルに関係なく受講頂けます。
棋譜の勉強などに取り組みたい方にもおすすめです。
土曜講座や指導碁講座を受講の方は割引料金でご利用頂けます。

指導碁
指導碁(多面打ちの個別指導)を行い、局後に検討・解説します。
初心者や初級者には対局中にもヒントや注意点をアドバイスします。

【開講・料金】
□大人: |
月~水曜日13:00~20:00 |
□子ども: |
月~金曜日16:00~20:00(祝日含む) ※基本的に通う曜日を決めて下さい。欠席の際は違う曜日に振替ができます。 |
ステップアップ講座
入門・初級者から中級者の皆さん、棋力の向上につまずいている人はいませんか?
もしかするとほんの少しの簡単なことに気が付いていないだけなのかもしれません。
より早く上のクラスに上がってもらえるように「ステップアップ講座」を開講します。

お試しコース
囲碁は初めてというお子さんや、趣味として始めたいパパママに向けた都度払いの体験コースです。
年齢関係なくご利用頂けます。
また親子での利用も可能です。

大人の入門教室
大人の方を対象にした入門からの教室です。
毎回ワンポイントレッスンから始まり対局や解説をお楽しみ頂けます。
経験者には囲碁サロンのようにお楽しみ頂けます。
入門者のためのルール説明は随時対応可能です。

コース | 曜日 | 時間 | 料金 | 入会金 | |||||||||||||
土曜日教室 | 朝の部 | 土 | 10:15~12:30 | 6,000円/月 | 7,000円 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
昼の部 | 14:00~17:00 | 8,000円/月 | |||||||||||||||
夜の部 | 18:00~21:00 | 8,000円/月 | |||||||||||||||
お試しコース(※) | 10:30~12:00 / 14:00~15:30 |
1,000円/1回(高校生以下) |
不要 | ||||||||||||||
親子入門教室(※) | |||||||||||||||||
ホリディ教室(日・祝日) |
朝 | 日・祝 | 10:15~12:30 | 単発料金:2,000円 | 7,000円 | ||||||||||||
昼 | 14:00~17:00 | 単発料金:3,000円 | |||||||||||||||
朝昼 | 10:15~17:00(12:30~13:30休憩) | 単発料金:4,000円 | |||||||||||||||
平日自学コース | 平日自習室 | 平日毎日 | 16:00~20:00 |
|
7,000円 | ||||||||||||
セットコース | 土曜日教室&平日自習室 | 平日毎日土曜日 | 16:00~20:00 |
|
7,000円 | ||||||||||||
土曜日朝昼の部 | 土 | 10:15~17:00(12:30~13:30休憩) | 13,000円/月 | 7,000円 | |||||||||||||
土曜日昼夜の部 | 14:00~21:00(17:00~18:00休憩) | 15,000円/月 | |||||||||||||||
土曜日朝昼夜の部 | 10:15~21:00(17:00~18:00休憩) | 20,000円/月 | |||||||||||||||
平日指導碁 | 子ども | 平日毎日 | 16:00~20:00 |
|
7,000円 | ||||||||||||
大人 | 月火水/ 木金 |
13:00~20:00/ 16:00~20:00 |
10,000円/4回 | ||||||||||||||
特別コース | プロ志望コース(コンプリート) | 毎日 | 平日16:00~20:00 土曜日10:15~21:00(12:30~13:30、17:00~18:00休憩) |
70,000円/月 | 7,000円 | ||||||||||||
準プロ志望コース | 70,000円/月 | ||||||||||||||||
プロ志望コース(院生コース) | 40,000円/月 | ||||||||||||||||
特訓生コース | 指導碁週1日:38,000円/月 週2日:45,000円/月 週3日:52,000円/月 フリー:58,000円/月 |
||||||||||||||||
大人の入門教室 | 火 | 10:00~11:30 | 3,000円/月 あるいは1,000円/1回 |
5,000円 |
(※)入門者のみ |
※料金は全て税抜き価格となっています。 |
日曜日、祝日には月例会、指導碁勉強会、一日研修、プロアマTOPリーグ・育成リーグ&棋譜付け勉強会、 棋力認定会などの各種大会や勉強会を定期的に開催しています。
春休みには春合宿や春期講習、夏休みには夏合宿や夏期講習を開催しています。
秋の連休などに一泊研修を開催することもあります。
※指導碁について※
基本的に通う曜日を決めて下さい。欠席の際は違う曜日に振替ができます。
5週目に指導碁がある際も追加料金は頂きません。ただし5週目欠席の際の振替はできません。
欠席の際は必ず指導碁が始まる前にご連絡下さい。ご連絡ない場合の振替はできません。
その他費用について
(お試しコース・大人指導碁の受講者は不要)
(家族・きょうだい割引:2 人目より1,000 円割引)