2023.11.23.「第21回指導碁勉強会」を開催します
11月23日(木・勤労感謝の日)の祝日を利用して指導碁勉強会を開催します。 10:15~17:00・3部制(10:00開場) 1部・10:15~12:15、2部・12:50~14:50、3部・15:00~17:00 指導…
11月23日(木・勤労感謝の日)の祝日を利用して指導碁勉強会を開催します。 10:15~17:00・3部制(10:00開場) 1部・10:15~12:15、2部・12:50~14:50、3部・15:00~17:00 指導…
【指導碁時間を拡大】 11月13日より平日指導碁の開講時間を拡大します。 ・月曜日13:00~19:30 ・火曜日13:00~19:30 ・水曜日13:00~19:30 ・木曜日15:30~19:30 ・金曜日13:00…
【第2回新早碁大会開催のお知らせ】 2021年プロ碁界で創設された「新竜聖戦」 アマチュア大会では聞き慣れない「フィッシャー方式」を採用。 1分の持ち時間で1手打つ毎に5秒加算されていくシステムです。 自分の第一感を信じ…
2023年7月9日(日)、京都囲碁道場にて「第8回カロリーメイト杯争奪クラス別囲碁トーナメント戦」を開催します。 詳細は下記要項PDFをご覧下さい。 お申し込みは申込書PDFをプリントアウトしてFAXして頂くか、必要事項…
2月15日に対局された第48期棋聖戦ファーストトーナメント3回戦で太郎先生は陳嘉鋭九段に黒番5目半勝ちし既定の40勝に到達し2月16日付で三段に昇段されました。 昇段祝賀大会は決まり次第お知らせ致します。
【第1回新早碁大会開催のお知らせ】 2021年プロ碁界で創設された「新竜聖戦」 アマチュア大会では聞き慣れない「フィッシャー方式」を採用。 1分の持ち時間で1手打つ毎に5秒加算されていくシステムです。 直感を信じ即時に判…
第7回春の子ども囲碁合宿 4年ぶりの開催となります。新型コロナやインフルエンザ感染予防対策を万全に準備を進めて参ります。 日時:2023年3年28日(火)~30日(木)・2泊3日 場所:アクトパル宇治 集合:京都囲碁道場…
第1回近畿小中高校生囲碁最強戦 日時:12月25日(日) 10時開場、受付開始、10時半開会、17時表彰式後閉会予定 場所:京都囲碁道場(京都市中京区烏丸二条下がる秋野々町529ヒロセビル7階) 参加資格:近畿と近…
7/31(日)の午前中に当道場の入るヒロセビルの水道管工事等が行われ全館の水道が止まる為、月例会の開始時間を午後からに変更させて頂きます。 【変更後の時間】 12:30開場、受付開始 13:00開会 17:10閉会予定 …