9月7日(日)、日曜日教室を開講
日曜日教室を開講します。 対局、詰碁、棋譜解説(棋譜並べ)、指導碁など棋力に合わせて勉強して頂きます。 9:45開場、10:00開始 1時間目・10:00~11:00 2時間目・11:00~12:00 昼食休憩 3時間目…
日曜日教室を開講します。 対局、詰碁、棋譜解説(棋譜並べ)、指導碁など棋力に合わせて勉強して頂きます。 9:45開場、10:00開始 1時間目・10:00~11:00 2時間目・11:00~12:00 昼食休憩 3時間目…
5月24日(土)の土曜教室・夜の部は定期試験で中高生が欠席で他の受講生が全員昼の部に振り替えしますので夜の部は休講します。
本日は雪の影響で夜の部の生徒が全員昼の部に振り替えしますので夜の部は休講とします。
12月21日(土)の土曜日教室ではクリスマス会を開催します。 夜の部は昼の部と合同で開催しますのでこの日は夜の部は休講となります。
台風10号の接近に伴い、道場生及びスタッフの安全を確保する為、8/31(土)と9/1(日)の全教室を臨時休講とさせて頂きます。皆様にはご迷惑をお掛けしますがご理解の程お願い申し上げます。 ◎振替、代替教室について ・9/…
2024年8月17日(土)~20日(火)まで和歌山県で開催予定の「第8回夏合宿」は8日の宮崎南部地震発生により南海トラフ地震臨時情報が発表された為、少しでも皆様の不安を解消すべく開催場所を滋賀県琵琶湖の近江舞子に変更とさ…
京都囲碁道場はお陰様で2024年8月で開設10周年を迎えます。 スペシャルゲストとして日本棋院東京本院の山下敬吾九段をお招きして記念大会を開催します。 皆様、お誘い合わせの上、どうぞお越し下さい。 尚、定員となり次第締め…
2024年7月14日(日)、京都囲碁道場にて「第9回カロリーメイト杯争奪クラス別囲碁トーナメント戦」を開催します。 詳細は下記要項PDFをご覧下さい。 お申し込みは申込書PDFをプリントアウトしてFAXして頂くか、必要事…
1局の碁を2対2でダブルスのように打つのがペア碁、3対3で打つのがトリプル碁です。 ペア碁(トリプル碁)は単なるお楽しみではありません。普段の対局では自分と相手の読みの勝負となりますが、ペア碁では味方のことも考えなくて…
京都囲碁道場師範の今分太郎三段が昨年8月24日に対局された第49期名人戦予選Aに於いて、関西棋院の第一人者で元王座・十段である村川大介九段に白番中押し勝ちを収められました。 今回はその碁を今分太郎三段の自戦解説、聞き手…