11月10日(日)プロアマTOPリーグ・育成リーグ・棋譜付け勉強会
11月10日(日)第28回プロアマTOPリーグを開催します。 育成リーグと棋譜付け勉強会も同時開催です。 過去最多・プロ棋士13名が参加予定です。最年少プロ棋士仲邑菫初段も参加予定です。 選手及び記録係は9時50分までに…
11月10日(日)第28回プロアマTOPリーグを開催します。 育成リーグと棋譜付け勉強会も同時開催です。 過去最多・プロ棋士13名が参加予定です。最年少プロ棋士仲邑菫初段も参加予定です。 選手及び記録係は9時50分までに…
11月3日(日・文化の日)、京都囲碁道場にて棋力認定会を開催します。 皆さんが一般的にはどれくらいの段級なのかを確認します。 要項にある規定に従って京都囲碁道場オリジナルの認定状を発行します。 また規定の成績に達しなくて…
10月27日(日)、京都囲碁道場10月度月例会を開催します。 日頃の練習の成果を試しにお越し下さい。棋力の近い方との対局や指導碁をお楽しみ下さい。 全対局公式戦オリジナルポイント制度にてクラス別の順位を争い上位者には豪華…
10月20日(日)京都囲碁道場で第2回カロリーメイト杯争奪クラス別囲碁トーナメント戦が開催されました。 大塚製薬様のご協賛のもと80名を越える参加者の皆さんに1日楽しんでいただきました。 京都だけでなく大阪や滋賀からもご…
9月21日(土)お昼教室から凛多先生がきてくれました。 大学卒業後、就職して半年。お仕事に専念して、久しぶりに子ども達に会いにきてくれました。 お仕事を頑張ってる中で、みんなの笑顔に会いたくなったらしいです 土曜、日…
4歳になりたてだけど、しっかりとお座りをして先生の話を聞くことのできる子は土曜日の教室に入門できます。 陣地の数を数えたり、棋譜並べをしたり、頑張って棋譜覚えもできます。気分が乗って楽しく集中できる、それぞ…
8月10日(土)東京のIGOの新城先生と生徒さん達が勉強にいらっしゃいました。 全国大会出場で東京に行った際にはいつも道場生が勉強に伺ったり、直輝先生や太郎先生も東京でいつもお世話になってます。 厳しく…
楽しみにしていた夏合宿があっという間に終わりました。 お陰様で事故や大きなけがもなく帰ってくることができました。 4日目の子どもたちの表情をお届けします。 この日は朝から表彰式です。背筋を伸ばして合宿で…
合宿3日目午後からはリーグ戦を進めたのち、おやつの時間。 男子も女子も年齢差も関係なく、み~んな仲良し おやつの時間はおしゃべりに花が咲きます。みんな、おしゃべり大好きですね。 先生達にもいろんな話を聞…